龍雅の悟りの方程式

不思議な気付きにヒントを得て作った、毎日気持ち良く暮らせる「龍雅の悟りのプログラム」を解説します

プログラム解説9-瞑想による身体のバランス調整

瞑想による身体のバランス調整

ヨガによる身体の調整]、「呼吸法によるエネルギ-フィールドの調整」に続いて、「瞑想による身体のバランス調整」を行います。

 

こんにちは、龍雅です。

「呼吸法によるエネルギ-フィールドの調整」については第三段階まで書きましたが、読まれる方にとって退屈かと思い、今回は「瞑想による身体のバランス調整」を書くことにしました。

 

「瞑想による身体のバランス調整」

 

・概要

身体を頭から足先まで意識していきます。意識することによって身体の中に溜まっていた「よどみ」や「ゆがみ」を解放してエネルギ-状態を整えていきます。

 

少しだけ各部に意識を向けたら、次に移ります。

 

普段は意識を周囲に向けているので、身体の中に意識を向けると「身体の細胞組織の心」は喜んで緩んでいきます。身体の不調は徐々に治っていきます。

 

意識の持つエネルギーは気付きにくいですが物凄いです。

 

この過程で「内臓の状態改善」や「身体のなかのエネルギ-フィールドを感じ取れる」感覚を養っています。(ですので、呼吸法だけでなく続けて瞑想も一通りすることをお薦めします。)

 

・姿勢
座って行っても寝て行っても構いません。

 

・寝て行う場合は、

寝入ってしまう恐れがあるので、目覚まし付きの時計を掛けておくのがお薦めです。

自分はスヌ-ズ付きで10分ごとに次に行く様にしています。

 

 

ではやって見ましょう。

ざっと読んでやって見て、また読んで修正しながらやって見て下さい。

 

・意識する手順

(頭部)

http://www.yachiyo-reha.jp/blog/wp-content/uploads/2017/01/7e8bb411c8e3a497bfe6ef47daf9becc.png

前頭葉―脳の前の方です

後頭葉―脳の後の方です

側頭葉の右側―脳の右の方です

側頭葉の左側―脳の左の方です

頭頂葉―脳の上の方です

 

右眼
左眼

額(第3の眼)

松果体(脳の中央下にある豆粒)―少し先を見通す目が出来るかも知れません。(^.^)

第三の眼と松果体



右耳

左耳

あご―普段ストレスがある方はあごに凄い力が掛かっています。

頭蓋骨―頭蓋骨が動くのを感じるかも知れません。

 

 

(腕)―両側を同時に感じます。肩から指先へと行きます。

腕の上の部分

肘(ひじ)

腕の下の部分

手首

手のひら

指の先

 

(ボディ-)

首(再度)

肩(再度)

 

胸の前側の中央(胸腺-きょうせん)―若返りのホルモンが出るかも知れません。

胸の後ろ側の中央(肩甲骨の真ん中)―緩みの大事な場所です。

 

(一度やったら、人体図を見て下さいね)

(その部分に問題がある人は内臓がうずくかもしれません)

腎臓(右左)ー腰の後ろ側です

肝臓-腰の右側前

心臓

脾臓(ひぞう)-腰の左側前

大腸

膀胱(右左)

胆のう(肝臓の隣です)

小腸


これで内臓は終わります。

https://pro-condition.com/wp-content/uploads/2015/08/c4851144fd32e83815ff8ad35aa7893b.png

(脚)―両側を同時に感じます

太もも

膝(ひざ)

ふくらはぎ

くるぶし

かかと

足の裏

足の指先

 

以上で身体のバランス調整(内観)は終わりです。



続けると自分の身体の意識体*1が濃くなるようで、体内のエネルギーの流れを感じ易くなって来ます。

 

内臓の状態が日常生活でも分かるようになるかもしれません。

隣の人の内臓が分かるのは難しいかもしれませんが。。。



5分くらいで終われると毎日行うのには丁度良いです。

 

「プログラム解説3-ヨガによる身体の調整」、「プログラム解説4-ふいごの呼吸法」、「プログラム解説5-風の呼吸法」、「プログラム解説7&8-火の呼吸法」に続けて、この「瞑想による身体のバランス調整」も実践して頂けると幸いです。(^^♪

 


                                   龍雅

*1:身体を覆っている高次の身体